忍者ブログ
ハンドメイド、料理、インテリアが好きな2児男の子の母。なんでもない毎日の記録。新もん好きでモニターもちょくちょくやっとります。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は、私の頭を悩ます問題をひとつ。
しょう君の友達関係の事です。
ダラダラした文になりそうなんで…
興味ありそうな方だけ読んでもらえればと思います。


しょう君のクラスには7人の男の子がいます。
週に数回、何人かと遊ぶ約束をしています。

その中にひとりK君という男の子がいます。
去年、こっちに引っ越してきた頃からご近所と言うこともあって、
結構頻繁にお互いの家を子供同士で行き来していました。

仲良くやってるなぁって思っていたのですが。。。
7月ごろから急に二人の仲が悪い方向に向っていきました。
簡単に言うと、K君がうちのしょう君を「仲間はずれ」にするのです。
K君にはお兄ちゃんがいて口がかなり達者。
口でしょう君にいじわるをしてきます。

「しょう君のお父さんとお母さんはもう死んでしまうんやで~」
「このトミカにはぼくとS君(他の友達)は乗れるけど、しょう君は乗れへんトミカなんやで~」
「ぼくとS君の恐竜(ソフビ人形)は強いけど、しょう君の恐竜は弱いねんで~」
「しょう君早くお弁当たべへんかったらおしおきやで…(これは運動会の日でした)」
などなど…

しょう君はその度に「どうして?」「なんで?」と必死にくらいついていきますが、結局は泣かされてしまいます。
最後のキメ台詞は…

「もう、しょう君の家には遊びにきたらへんし」

…あかん、書いてても腹が立つ。。。
遊びに来ている間中ずっとこんな調子でした。

一度、私から「どうしてそんないじわるな事ばっかり言うの?」ってK君に訊いたら返事は「ぼく、いつもお兄ちゃんに泣かされてるもん」って事でした。
きっと、K君にも思うところがあるんやとは思います。
うちのしょう君は協調性がまったくなく、気分もムラがあって一緒に遊ぶ子達はある程度しょう君のペースに合わせなければならない面があります。
思い通りにならないとすぐに泣くし叫ぶ子なんです。
友達にしてみたらたまったもんじゃないですよね。。。
そんななので、いざこざはしょっちゅうあるんです。
それが原因で起こった喧嘩の場合は、私はしょう君をキツク叱ったり言い聞かせたりしてきました。
相手の子供たちに不満を感じたことはありませんでした。

だけど今回ばかりは…
遊びに来てもらっても、私が大人しく傍観するのが難しい状況なので断ることにしています。
ちょうど赤ちゃんが産まれたのでそれを理由にしています。

先日、幼稚園で個人面談があったので先生に相談してみたのですが、
「そうなんですか~」ぐらいの反応しか返って来ませんでした。
先生は「子供同士は引きずっている様子はありませんし、頃合を見計らってまた前の様に遊びに来てもらってもいいのでは?」「あまりひどいようなら直接K君のお母さんに言ってみれば?」というふうに言っていたのですが…相手のお母さんにどう言えばいいのかもわからないですし、また遊びに来てもらってしょう君が泣くのを(聞いてる私も半泣きになりそうになるし)見たくないんです。

これから、小学校にあがっても狭い学区なのでK君とのつきあいは続けなければならないと思います。
これが将来「いじめ」などにつながらなければいいけど…って不安でいっぱいです。
どうすればいいんでしょう。

昨日のお迎えの時にもこんな事がありました。
K君が自分のお母さんに…
「今日、しょう君がS君にめっちゃ悪い事してはった」
って報告していたんです。
私は、しょう君に「どんな悪い事したん?」って尋ねてみたんですが、
本人は「?」「何もしてへんで?」と言います。
S君も何も言っていません。
一応、先生に聞いてみても「さぁ~?何もなかったですけど」との事。
これって…どうなのよ?!

先生に事情を説明すると、「K君は見たままのことを口にするので、K君にはそういう風に見えただけでしょう」って言われました。
でもさ。
でも、その事とK君が言っている事は関係ないと思うんです。

こんな感じで、もう私の立場でどうしたら良いのか…
結構悩んでしまいます。
皆さんならどう思いますか?

拍手[0回]

PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
私も最近近くの児童館で遊んでいて、
子育てに不安になる事がありました・・・。
おかんさんのような事が私にもそのうち
やってくるのかも。と思ってしまいました。
もしおかんさんの立場が私だったとしても、
本当にこういう場合、どうしていいのか分かりません。
でも、K君はちょっとやりすぎですよね。
なので、相手のお母さんにK君の事を
お話はするかもしれません。
その事で、今後そのお母さんと
仲良くできなくなったとしても、
やっぱり今のこの状況が耐えられないと思うので・・・。
幼稚園の先生なんて、私たちよりも若い人だったり
しますもんね。あんまり真剣に聞いてもらえないと
言うか、自分の立場じゃないので、
別に、大丈夫でしょう。みたいに思われるというか・・・。
K君が早くしょう君と仲良くしようと思ってくれると
いいんですけどね・・・。
でも、どうしてK君はしょう君にそんな意地悪しようと
思ったんでしょうか!?ひょっとして、
しょう君がうらやまし~!っていう何か出来事があったとか!?









Posted by ワッキー妻 URL at 2007.11.08 14:30
Edit
やっぱりK君のお母さんには何か伝えた方が良さそうですね。
私も、K君としょう君が以前のような関係に戻ってくれる事が一番だと感じているので…
きっと相手のお母さんも同じ気持ちだとは思います。
今度、K君がうちに遊びに来たいってなったら、お母さんも一緒にお茶に誘ってみようかな?
他のお母さんですが、私自身も時々お茶を呼ばれる事があるんで、
そんな不自然な感じではないと思います。
ちなみに、母親同士はまったく問題なく付き合っています。

きっと、K君はしょう君とソリが合わない部分があるんだと思います。
しょう君は口があまり達者でなく、
泣いたり叫んだりする事で相手にぶつかっていくので、
そのへんも気になるのかもしれません。
「自分はいつも我慢してるのに…しょう君だけ泣いて叫んで我がままばっかり…」みたいな感じでしょうか?

どこかのサイトに、「親が子供同士のつながりを断ってしまうことはお勧めできません」とありました。
今の私の対応方法はあまり良くないのかもしれませんね~。
もう少し、私も勇気を出して頑張ってみます!
2007/11/09
親としては、とっても切なくなってくる出来事ですよねぇ~・・・。悩みます。
文面からすると、きっとKくんはお兄ちゃんからいつも泣かされていて、そのストレスを発散する方法が見つかってないのかもしれませんよね。それで、しょうくんにあたってしまうのでは・・・?
「自分が人にされて嫌なことを人にしてはいけない」という考えがまだ身についていないのかもしれません。(うちの子はまだまだまだです・・・。)
幼稚園の先生は「引きずってはいないようです」と言っているのだから、本人達にとっては本当に大きなことにはなっていないのかも。でも、このままエスカレートするのは困る!!!とっても困る!!!
この先も長い付き合いになるということですし、この際、家族ぐるみで付き合うっていうのはどうですか?せめて、お兄ちゃん・Kくん・お母さんと。Kくんのお母さんに言うのも、正直ちょっと気が引けるし、でも、このままじゃ不安だし・・・・。Kくんのお母さんはKくんがストレスを感じていることに気づいていないのかもしれません。直接そんなこと言うとちょっと角が立ちそうだし、この先があるし・・・。お兄ちゃんも交えて子ども達を遊ばせてみる。そこで、さらりとなにかを伝えてみては?そして、しょうくんにとっても、Kくんが目の前でおにいちゃんに泣かされるところをみると、ちょっと思うところがあるかもしれませんよ。Kくんもいつものように意地悪できなくなるかもしれませんし。ジャイアンがいつものび太たちの前で威張ってるけど、母ちゃんにとっても弱いんだということをみんなが知ってる・・・・みたいな感じです。(伝わりにくい!?)
どうでしょう?
子どもにとって、親同士が仲が悪いというのは、親が思う以上にきつい事だと思うので、できるだけ、前向きにいい方向になるように・・・・。
ご一考ください。色々考えてみて「自分なら・・・」と思って・・・。勝手な意見をダラダラと述べてごめんなさいね。
Posted by junpeikiyoko at 2007.11.08 15:43
Edit
以前、K君のお母さんが「しょう君とうちのお兄ちゃんは(K君の兄で小学2年生)は似てる部分があるわ」と言ってました。
もしかしたら、K君にはそんなしょう君とお兄ちゃんがダブっている部分があるのかもしれません。
きっと、無意識のうちの言動なんだろうなと…
今度、K君と何かあったら私からきちんと「自分がされたくない事を他の子にしちゃ駄目だよ」と言ってあげたいと思います。
もちろん、しょう君にも同じ事を伝えたいです。
本当に大事なことですよね!

これからは本人同士の意思を尊重させて、
出来るだけ以前のように家を行き来させてあげたいと思っています。
きっと、しょう君がかわいそうっていうのもあるのですが、そういう場面で私自身がどう対処すれば良いのかわからない…というのが一番の問題だと思っています。
ついつい、カァーっとなって悲しくなって…
大人な対応がとれなくなっちゃうんですよ。
ほんと、情けない限りです(汗)

でも、逃げてばかりは良くないですよね。
子供同士の人間関係に口が出せるのも幼稚園の間だけだし…
どうにか、良い方向に持っていければと思っています!

色々アドバイス有難う!
2007/11/09
大人の気持ちだけで子供同士のつながりがなくなって
しまったら、もったいないですね・・・。
私の考えは間違ってました。
ごめんなさい。
私にもいつかぶち当たる問題だと思うので、
このおかんさんの記事とても勉強になりました。
今はこんな風でも、小学生、中学生になるにつれて
すっごい仲良くなったりするもんなんですよね。





Posted by ワッキー妻 URL at 2007.11.09 14:49
Edit
こういう問題にきちっとした「答え」ってなかなか見つからないですよね。
私自身は、ワッキー妻さんと同じ感じ方をしている部分があります。
正論で言うと子供の気持ちを考えて行動しなければならないのですが、現実はなかなか難しい部分があるんですよね~。
それでもなんとか努力して頑張っていこうとは思います!

こんな話をブログでするのはどうかなって思っていたのですが、こうしてアドバイスを頂けるのは本当に助けになります。
有難うございます!
2007/11/09
読みましたよ~辛いね。
うちも小6の姉ちゃんが、しょう君みたいな目にあったことがあって、
幼稚園の3年間はブルーな3年間でした。うちもご近所さんの
女の子が相手で、口での暴力っていうのかな?すごかったよ。
仲間はずれはするし、そのくせ他のお友達と遊ぶと怒るし、私は
思わず相手の子の親に話したけど、うーん。。。結果は逆効果だったかな。
その話をした後、女の子と話してたら、お母さんとお父さんにボコボコに
された。。。と言っていて、その子はそれ以降親の前ではいい子ちゃんに
徹する2面性を身につけてしまいました。私は直接的な対処はご近所だと
いうこともあって避けて、習い事を入れて娘を忙しくすることにして、
できるだけその子との接触を避けました。
小学校に上がってもトラブルはあったけど、うちの場合は結局いじめを受けて
来た娘が決定打を受けて、見限ってからはその子とは一切遊ばなくなったよ。
でも同じ通学団だから、ある程度のつきあいはしなくちゃいけないけど、娘も
鍛えられて、理不尽なことを言う相手の子に、言い返せるくらいには
なったみたいだし、相手の子は他の同級生にも『問題あり』と見られてる
らしくて、孤独な思いもしてるらしいです。

本題に戻り、当のしょう君は、K君と一緒にいたい!と思ってますか?
もし、どうしても仲良くなりたいと思う気持ちがあるのならば、
おかんちゃんも頑張んなくちゃいけないけど、そうでもなければ、
他のお友達と仲良くする方向も探ってもいいと思います。幼稚園内
だけの付き合いだけじゃなく、習い事で知り合うお友達もいるからね。

あと、幼稚園は子供同士のやったやられた~は、大怪我しない限り、
楽観的な受け止め方をするものだと思います。でも学校に上がると
いじめの芽は早くに摘みたい…という心理があり、ある程度人間関係の
トラブルを相談すると違うクラスに配分してくれたり対応してくれると
思いますよ。

親御さんにお話しするかどうかですが…ここが一番難しい。
私の経験上、できればK君としょう君のやり取りを見て
トラブルに同席してもらった現場でのK君の親御さんが
どう出るか~で、話すか話さないかの判断をした方が
いいのでは。。。と思います。即座にトラブルに反応して
上手にK君に対応してくれるお母さんならおかんちゃんの
気持ちも通じると思うし、逆に我が子かわいさで、かばう
ことばかり言うお母さんもいます。そうなると、話は
平行線になる可能性が強いし、ややこしくなるだけかも。

K君の言動、行動の原因がお兄ちゃんのことがあるかも
しれないけど、もしかしたら生来の持ってる性格から
来るものだったりすると、そういった傾向は将来的に
変わらないかもしれないし、学習して成長してくれる
かもしれないし、今の時点では全くわからないよね。
時と場合に応じて距離を置くのも一つの方法だし、
上手に見守って、しょう君を応援してあげてください!
なーんて偉そうなこと書いてごめんね!
Posted by noa at 2007.11.11 01:22
Edit
口での暴力って…対処が難しいんだよね。
ついつい手が出るって感じだったら、見た目にもわかりやすいぶん注意もしやすいんだけど、言葉となるとどう注意してあげればいいのか考えてしまいます。

相手の親御さんに話すのも…良い面ばかりでなく難しい面もありそうだね。。。
絶対こうしていれば良い!っていうマニュアルなんかないし…あぁ、親としての器量が試されているんだなぁって感じます。

結局は、根本的な解決(?)みたいなものはしょう君自身が学び取って対処していかなければならないのかもしれません。
親としては、少し距離をもって冷静に見守る必要性があるんだろうなぁ。
あぁ…難しいです!

当のしょう君はK君に対する気持ちは揺れているようで…
7月ごろは「K君大好き!幼稚園で一番遊んでるよ!」って言っていたのですが、最近聞くと「K君嫌い…なんでいじわる言うのかな?」って言ってます。
でも、その間に私がK君のことあれだこれだと聞いたのでその影響でこんな変化があったのかも…だとすると反省しなければならないですよね。
私もここで話題にして、みなさんの意見を聞いてからは「また、K君に遊びに来てもらおうね」と話しています。
また、前のように「仲良し」と言えるようになってくれれば良いのですが…

相手の親御さんには…そういうチャンスが訪れれば自然な形で話題にしてみたいなと思っています。
K君がまた家に遊びに来てくれるなら、その時にお茶に誘ってみるつもりです。
具合の良いことに、K君のお母さんはお話が好きな方なので、誘いやすいです!

そして、その対応をみてさらに踏み込むかどうか考えてみます!

noaの意見はいつもものすごく参考になります。
本当に有難うね!
2007/11/12
おかんさんこんにちは。せ・・・切なくなっちゃいました・・・
我が子が成長していくのを見守るって、幸せなこともたくさん
あるけど、子どもの社会が広がれば広がるほど、親がしてあげられる
ことなんて限られていくものだななんて私も最近思っているところで。
最終的に自分でどうしたらいいのか考えて、一歩踏み出せるように
なるには、親がぐっとこらえてただただ見守ることができなるように
ならなきゃならんのですよねぇ・・・うちの息子はいじわるされても
遊んでもらってると思ってるのかキャッキャと笑っていたりするので
これはこれで逆に心配だったりします・・・・いじわるな子、いますよね。
こんのくそがきゃーー!!って首根っこ掴んでやりたくなるような(怖)

私だったら・・相手のお母さんにもよりますが、ちょっと相談があって・・
ってお話するかもしれません。Kくん最近オウチで何かあった?って
聞いてみるとか・・そしたら「どうして?」ってなって、「実は・・」って
なって・・・だめか?だめかな?・・・だめかも・・・・(^^;)

あー難しいですね・・私は自分自身が人との距離感をちゃんと掴めない
人間なので、そこらへん似ちゃったら息子や娘にこの先同じような事が
あるのかとそれだけでどよーんとしちゃいます・・・パパに似ててほしい
なぁなんて(^^;)これも母業の修業の一環なんでしょうかね(;▽;)
Posted by saji URL at 2007.11.11 12:22
Edit
そうなんですよね。。。
子供が成長すれば「子供は自分とは違う人間なんだ」と思い知る事が多くなってきます。
こういう問題も、本来なら子ども自身で学び取らなければならない事のほうが多いのかもしれませんね。

うちの子もどちらかと言うと、からかわれていてもそれを「遊び」だと思って喜んでいるタイプの子です。
幼稚園でも、「戦いごっこの最中に負け役がエスカレートして蹴られたりしているのはしょう君です」って聞かされていました。
相手の子もしょう君が「嫌」とはっきり意思表示しないのでどんどん歯止めがきかなくなるんでしょうね。
なので、sajiさんのご心配ものすごく良くわかります。

やっぱり私も人と距離感が掴めない人間で…
しょう君にはそういう部分が似てしまったかも(汗)
まさに「空気読めない」って感じの親子なんですよ!(笑)

でも、母親として頑張らなければならない事から逃げては駄目ですよね!
頑張って距離感はかってできるだけのことやってみようと思います。
アドバイス有難うございます!
2007/11/12
ふむふむ。。。。難しい問題っすなあ~。
まず、わたしならわたしのいる前でその子がしょう君の悪口を言うなら、きちんと問いただすかなあ??「なんで、わたしらが死ぬとか分かるん??」とか「なんであんたがおしおきするん??」とか。わたしは結構よその子でも注意したいし、うちの子も注意してもらいたいので、てっぺいの友達にはそんな感じです。なるべく軽いノリで注意するようにしてますが。
わたしも、てっぺいのお友達にどうもこうも腹の立つ子が数人いるよ~。でも、てっぺいも自分で分かってきたというか年長になったら全然遊ばなくなったし約束も無くなったわ。だんだん自分でお友達を選んでくるようになるよ。
しょう君がめっちゃ悪いことしてはったっていうのも、おかんが直接その子に聞いてみたら??「しょう君何してはったん??」って。
きっと、彼のストレスのはけぐちがしょう君なんやろうね。その子もある意味カワイそうやなあ。しょう君がどうしてもその子と遊びたい!!!!って言わないならしばらく距離置いてもいいかもね。
うちの子は、年中のときにすごく仲が良かったお友だちとすんごく険悪になったけど、年長でクラスが離れて今は何となく仲が戻りつつある感じやで。
がんばれ~(^^)/
Posted by あきこ at 2007.11.11 20:51
Edit
そやねんなぁ。。。
まさにその時、私はきちんとK君に対応できなかったんだよなぁ。。。
なんか、K君の言うことに驚くほうが先にたってしまって。
しょう君よりも私のほうがパニクってたかも(汗)
母親として未熟やわ。。。ほんまに。
あっこちゃんみたいに、その時にきちんと言わなければならなかったなぁ…って思ってるねん。
他の話題にもって行こうとか、別の遊びに誘うって事はやったんやけど、結局あまり効果なくって。
最後は泣いてるしょう君を抱きしめてあげることしかできひんかってん。
んで、最後には「しばらくK君には遊びにきてもらえへんな」って結論になっちゃってんなぁ。
今から思うと逃げてるよね。

私もあっこちゃんみたいに毅然とした態度とれるよう、もっともっと頑張ってみるわ!
アドバイスくれて有難うね!頑張ります!!
2007/11/12
この記事へのトラックバック
[28]  [27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
欲しいもんリスト

↑昭和生まれの心をつかむ。

↑ダイニングチェア候補。

↑羊が一匹羊が二匹…zzz

↑これで夏を乗り切る。

↑強火派の旦那様に。

↑誕生日に熱烈希望。

↑息子の靴下洗い用に欲しい。

↑こういう構図が好き。

↑このかわいさでこの安さ。

↑ぽってりが魅力。

↑愛着が湧きそうです。

↑やばいかわいい。

↑無印のよりも好き

↑やっぱり欲しいんですけど。

↑チラリと地球が垣間見える。

ウェブ内覧会
ただ今工事中。
最新コメント
[07/15 stk]
[06/28 北條竜太郎]
[06/19 北條竜太郎]
[04/23 ukako]
[04/21 やぐ(わんこ*ぷらネット)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかん
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
消しゴムはんこ。 料理。 図書館通い。 インテリア収集。
自己紹介:
滋賀県は近江牛の里に住む。家族構成…おかん(私)、おとん(旦那)、しょう(長男 8歳)、れい(次男 2歳)


子供達とインテリアと読書とスイーツとゲームをこよなく愛す三十路おばはん。第二子出産後に急増した皮下脂肪と格闘中。毎日、WiiFitにて悪あがきしてます。
ブログ内検索
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog