ハンドメイド、料理、インテリアが好きな2児男の子の母。なんでもない毎日の記録。新もん好きでモニターもちょくちょくやっとります。
スンチャンサムジャンって知ってますか?
コチュジャンなら知っている…って人は多いと思います。
私もそんなひとりでしたが、
今回はじめてスンチャンサムュジャンを食べてみましたよ♪
サムジャンって言うのは、サムギョプサル(豚三枚肉の焼肉のようなもの)の
付け合せ調味料として生まれたものらしいです。
スンチャンって言うのは生産地の名前。
韓国スンチャン村で生み出されたコチュジャンベースの調味料なんです。

本格韓国調味料★チョンジョンウォン ファンサイト参加中

まずは、餃子のタレとして使ってみました!
辛さは見た目ほどは無く、割とマイルドです。
シャキシャキした食感は玉ねぎとか生姜なのかな?
コチュジャンとは違って、そのまま食べれるのが嬉しい^^
キムチ好きのしょう君は、そのままご飯にONして食べてました。
それを見て思いついたのがこちら。

サムジャンとチーズの焼きおにぎり♪
ノーマルな白いおにぎりに、スンチャンサムジャンをそのまま塗って
チーズをのせて焼いただけです。
簡単なのに激ウマ!

またある日のランチには…
ピチピチかつおの丼に添えてみました~。
魚の臭みがとれて、これまた相性バツグン。
どれも、そのまま添えただけなんですけど、
簡単に本格的な味が楽しめて…スンチャンサムジャン使えますよ!

こんなにまっ赤だけどそんなに辛くないのよ~。


コチュジャンなら知っている…って人は多いと思います。
私もそんなひとりでしたが、
今回はじめてスンチャンサムュジャンを食べてみましたよ♪
サムジャンって言うのは、サムギョプサル(豚三枚肉の焼肉のようなもの)の
付け合せ調味料として生まれたものらしいです。
スンチャンって言うのは生産地の名前。
韓国スンチャン村で生み出されたコチュジャンベースの調味料なんです。
本格韓国調味料★チョンジョンウォン ファンサイト参加中
まずは、餃子のタレとして使ってみました!
辛さは見た目ほどは無く、割とマイルドです。
シャキシャキした食感は玉ねぎとか生姜なのかな?
コチュジャンとは違って、そのまま食べれるのが嬉しい^^
キムチ好きのしょう君は、そのままご飯にONして食べてました。
それを見て思いついたのがこちら。
サムジャンとチーズの焼きおにぎり♪
ノーマルな白いおにぎりに、スンチャンサムジャンをそのまま塗って
チーズをのせて焼いただけです。
簡単なのに激ウマ!
またある日のランチには…
ピチピチかつおの丼に添えてみました~。
魚の臭みがとれて、これまた相性バツグン。
どれも、そのまま添えただけなんですけど、
簡単に本格的な味が楽しめて…スンチャンサムジャン使えますよ!
こんなにまっ赤だけどそんなに辛くないのよ~。

PR
この記事にコメントする
stkさん♪
はじめまして!
最近、スンチャンサムジャンをお店でも良く見かけるようになって、
我が家でも大活躍の調味料です^^
良く冷えた胡瓜につけると最高ですよね~。
容器は確かに少し蓋あけづらいかも^^;
はじめまして!
最近、スンチャンサムジャンをお店でも良く見かけるようになって、
我が家でも大活躍の調味料です^^
良く冷えた胡瓜につけると最高ですよね~。
容器は確かに少し蓋あけづらいかも^^;
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
欲しいもんリスト
ウェブ内覧会
ただ今工事中。
最新コメント

[07/15 stk]

[06/28 北條竜太郎]

[06/19 北條竜太郎]

[04/23 ukako]

[04/21 やぐ(わんこ*ぷらネット)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかん
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
消しゴムはんこ。 料理。 図書館通い。 インテリア収集。
自己紹介:
滋賀県は近江牛の里に住む。家族構成…おかん(私)、おとん(旦那)、しょう(長男 8歳)、れい(次男 2歳)
子供達とインテリアと読書とスイーツとゲームをこよなく愛す三十路おばはん。第二子出産後に急増した皮下脂肪と格闘中。毎日、WiiFitにて悪あがきしてます。
子供達とインテリアと読書とスイーツとゲームをこよなく愛す三十路おばはん。第二子出産後に急増した皮下脂肪と格闘中。毎日、WiiFitにて悪あがきしてます。
リンク
ブログ内検索
アクセス解析