ハンドメイド、料理、インテリアが好きな2児男の子の母。なんでもない毎日の記録。新もん好きでモニターもちょくちょくやっとります。
フォトブックなら「マイブック」!ファンサイト応援中
こうしてブログを書いていると、
日々の写真やイベントごとの写真がいっぱいデータとして残るんですけど、
それを思い返して見る機会ってそうそうありません。
昔々は、フィルムを現像する=アルバムに保存して見返す。
という方程式が成り立ってたんでしょうけどね~。
そんな中、せめてイベント写真ぐらいは見返したいなという思いが強くなりました。
そこで、今回はフォトブック作りに挑戦してみました♪
フォトブックなら「マイブック」!作り方
まず、専用ソフト(無料)をダウンロードします。
本能的にとっても使いやすいソフトですし、
ページのレイアウトをある程度おまかせで、
あとは写真を配置するだけっていうのもあり。
自分でイチからレイアウトを決めて作るのもありです。
もっとこだわりたい!
フォトショップを使えるぞ!
そんな方にはフォトショップ用のプラグインもありますよ♪
↑MyBook ART-HC 180S 10ページ 1冊 3,150円+送料420円
届いたフォトブックにはプラスティックのケースがついています。
子供が何度も見返したりするし、
友達の家に持って行って見たりって事もあるので、
このケースは本当嬉しいです!
高級感あふれる製本です♪
表紙の写真は、適度なツヤがあってすごく綺麗です。
1ページ目は薄いペーパーがあります。
少し、写真が透けていて次のページへの期待感が高まりますね~。
こんなちょっとしたことが、安っぽく見えないポイントだと思います。
レイアウトの一例ですが、
このページは旅の間中食べた色々な写真を集めまくりました♪
湯布院と小倉の写真です!
はじめ、たった10ページで3泊4日の思い出がおさまるかな?
って不安だったんですけど、意外にも写真を絞りに絞って配置したので、
とっても印象的なフォトブックに仕上がりました。
私の写真の腕がもっともっとよければ、
2ページにどど~んと写真を1枚持ってきたかったんですけどね~。
とにかく、想像してたものより仕上がりに高級感があったので、
プレゼントにも使えそうだと思いました。
フォトブックを作る過程も楽しかったし、
届くまでのドキドキ感も嬉しかったし、
届いた写真を家族で見返して、思い出を話し合うとっても良い時間を持てました!
次回は、母の日に孫の写真を作ってプレゼントしたいな♪
PR
九州旅行最終日は湯布院の散策です。
この日はかな~り暑い日だったもんで、
息子達二人はちょっと歩いただけでバッテバテ~。
次男君なんかすぐに1歩も歩かなくなって…
結局16㌔の4歳児をずっと抱っこしつづける羽目になりました
なもんで、ちゃちゃちゃっとお店を覗いた後にすぐお茶休憩!
ここは、有名な旅館のティールームです。
とっても人気のあるお店らしく、
この日も30分ほど待ちましたが、
その間は、とっても涼しい庭園を見ながらだったので逆に良い気分転換になりました♪
名物はこのアップルパイ!
極うすのパイに、綺麗にスライスされた林檎が並んでいます。
姿も美しいし食べても美味しい~♪
家でもマネしてみようかな?
見た目だけやけど(笑
飲み物は、ぶどうジュースと自家製のジンジャーエールで。
このぶどうジュースがまた濃厚で…
うちの
気分すぐれない様子だった息子達がたちまち元気になってくれたので良かったです♪
自家製のジンジャーエールは、
はちみつの味が濃厚で、汗だくで疲れた喉を潤してくれました!
after↓
ね、元気になってるでしょ(笑
その後は、
また湯布院をマイペースに散策。
こんなかわいらしいオブジェを作っている作家さんのお店もありました~。
そこまでドつぼでは無いけどかわいい♪
おみやげには、
かぼすジャムとか柚子胡椒とか天然酵母のパンとか…
もっといっぱいいっぱいチェックしてたけど、
子供らの体力がもたずにこのへんで終了~。
ちょっと後ろ髪ひかれつつ湯布院を後にしました。。。
ほんまは、湯布院にもうちょっといてお昼ご飯を食べて帰る予定だったけど、
まだ時間に余裕があったので方針転換してランチは帰りに小倉へ寄り道しました。
小倉情報はまったく調べてこなかったので、
ちゃちゃっと携帯で調べると人気のサンドイッチ屋さんがありました。
サンドイッチファクトリー・オー・シー・エム Sandwich Factory OCM
お店を見つけるまで少々小倉の街を放浪したけど、
お花屋さんのお姉さんにベッタベタの関西弁で道を尋ねるととっても親切に教えてもらえました。
こういうちょっとした人とのふれあいが嬉しいんですよね!
で、こちらのお店はすっごく美味しかったのでさらに嬉しさ倍!
アメリカンな店内に、サンドイッチの具が並んでいてどれでも2種類選べばオリジナルのサンドが作れます。
私は、サーモンとクリームチーズ。
旦那は、ハムとツナ。
お兄ちゃんは、オリジナルチキンとチーズ。
弟くんは、ベーコンとポテト。
もうね、どれもめっちゃ美味しかった!
イメージとしてはサブウェイのもっともっと本場っぽい感じ。
ここは、近所だったら毎日通っても良いかも~。
いつもながらに顔がヘンになる次男。
この後、花火大会の渋滞に巻き込まれるというハプニングもあったけど、
なんとか無事滋賀へ帰ることができました。
さすがに、九州への車旅は疲れる!
疲れるけど楽しい!
きっとまた行っちゃうだろうなぁ~♪
とっても充実した九州旅行になりました。
次は、冬にどこか行きたいな。
お店を見つけるまで少々小倉の街を放浪したけど、
お花屋さんのお姉さんにベッタベタの関西弁で道を尋ねるととっても親切に教えてもらえました。
こういうちょっとした人とのふれあいが嬉しいんですよね!
で、こちらのお店はすっごく美味しかったのでさらに嬉しさ倍!
アメリカンな店内に、サンドイッチの具が並んでいてどれでも2種類選べばオリジナルのサンドが作れます。
私は、サーモンとクリームチーズ。
旦那は、ハムとツナ。
お兄ちゃんは、オリジナルチキンとチーズ。
弟くんは、ベーコンとポテト。
もうね、どれもめっちゃ美味しかった!
イメージとしてはサブウェイのもっともっと本場っぽい感じ。
ここは、近所だったら毎日通っても良いかも~。
いつもながらに顔がヘンになる次男。
この後、花火大会の渋滞に巻き込まれるというハプニングもあったけど、
なんとか無事滋賀へ帰ることができました。
さすがに、九州への車旅は疲れる!
疲れるけど楽しい!
きっとまた行っちゃうだろうなぁ~♪
とっても充実した九州旅行になりました。
次は、冬にどこか行きたいな。
湯布院について一晩ゆっくりした翌日は、
2時間ほどのドライブで阿蘇山へ…
昨日は、山口の秋芳洞で次の日は阿蘇ってさ~、
思いっきり修学旅行コースだね。
ま、うちの子らはきっとすぐ忘れるだろうからいっか(笑
阿蘇の草千里ではお決まりの乗馬体験。
阿蘇って火口を見学する以外これといったレクリエーションが無いので、
この乗馬は子供らに大人気なんですよね~。
もう、次から次へと入れ食い状態でした。
硫黄の匂いが苦手な息子は、
「火口は見なくてエエわ」
と、空気読めない発言をしたのでそのままお昼ご飯へ。
この日のランチは阿蘇のローカルフード。
高菜めし&だご汁です。
山賊旅路
高菜ってちょっとクセがあるし、子供受けは良くないと思ってたんだけど、
うちの長男に大ヒット!!!
私の高菜めしのほとんどを持っていかれました~。
ま、大人だから泣かないけど(笑
このお店は、とってもアットホームで小さな惣菜までしっかり自家製で、
とっても美味しいお店でした!
その後、阿蘇山のカルデラから染み出た湧水で有名な「阿蘇神社」へ。
小さいながらも門前町があって、
お店の前には必ずこういう水場があります。
湧き水なのですっごく綺麗だし冷たい!
神社に来ると「おみくじ!」をしたがる息子。
今回は、「金運」おみくじでおこづかいUPを狙う作戦…らしい。
打ち出の小槌の小さなオブジェがかわいい♪
息子は、「この小槌をお母さんの財布に入れると、
お母さんの財布にお金がいっぱいたまって、
僕のお小遣いが増えるんちゃうの?ちゃうの?」
と、それはそれはうるそうございました(笑
この日は、うだるような暑さで観光はココで終わり。
帰路の途中にある牧場(それはそれは牧場だらけなんですけど)
で私たっての希望のソフトクリームを味わって宿に戻りました。
宿に戻ったら、
もちろん美味しい晩御飯を食べて、
お兄ちゃんは子供向けに「カンフーパンダ」の上映会があったので鑑賞。
その間に、旦那と次男君は夢の中へ。
最終日は、湯布院を散策予定です!
高菜ってちょっとクセがあるし、子供受けは良くないと思ってたんだけど、
うちの長男に大ヒット!!!
私の高菜めしのほとんどを持っていかれました~。
ま、大人だから泣かないけど(笑
このお店は、とってもアットホームで小さな惣菜までしっかり自家製で、
とっても美味しいお店でした!
その後、阿蘇山のカルデラから染み出た湧水で有名な「阿蘇神社」へ。
小さいながらも門前町があって、
お店の前には必ずこういう水場があります。
湧き水なのですっごく綺麗だし冷たい!
神社に来ると「おみくじ!」をしたがる息子。
今回は、「金運」おみくじでおこづかいUPを狙う作戦…らしい。
打ち出の小槌の小さなオブジェがかわいい♪
息子は、「この小槌をお母さんの財布に入れると、
お母さんの財布にお金がいっぱいたまって、
僕のお小遣いが増えるんちゃうの?ちゃうの?」
と、それはそれはうるそうございました(笑
この日は、うだるような暑さで観光はココで終わり。
帰路の途中にある牧場(それはそれは牧場だらけなんですけど)
で私たっての希望のソフトクリームを味わって宿に戻りました。
宿に戻ったら、
もちろん美味しい晩御飯を食べて、
お兄ちゃんは子供向けに「カンフーパンダ」の上映会があったので鑑賞。
その間に、旦那と次男君は夢の中へ。
最終日は、湯布院を散策予定です!
昨日の続きです。
関門海峡を越えてから、
湯布院まではバイパスやら下道やらを地味に走ります。
ここが全部高速やったら言う事ないんですけど…
結局夕方4時過ぎにお宿に到着。
到着したらもちろん早速温泉三昧です。
湯布院が一望できるデッキには、
子供むけにしゃぼん玉セットがスタンバイしていました♪
こういう小さなおもてなしが何気に助かる!
でも、さらにその上を行って息子達を喜ばせてくれたのが…
ザ・押入れ!!!!
(ダイソーには売っていません)
和室がない我が家の息子らにとっては、
格好の遊び場所だったみたいです。
晩御飯はこんな感じ。
湯布院は山の幸も海の幸も豊富なんですよね~。
豊後牛とか、鱧のしゃぶしゃぶとか、
鮎の塩焼きも美味しかったな
いや~、極楽極楽♪
実は、同じ宿に連泊するという経験がはじめてだった我が家。
荷物片付けせずに、遊びに行ってまた戻ってきたら温泉にご飯♪
これがほんまに天国ですよ~。
次は阿蘇へドライブです
続きはまた明日へ…
この夏の一番のイベントは、
九州の湯布院温泉3泊4日の旅でした。
3ヶ月前から、おじいちゃんの会社の保養所の予約をとって、
ものすご~く楽しみにしていたイベントでした!
写真は、保養所の部屋から由布岳を眺めたところ。
絶景かな~
で、九州までの移動手段なんですけど…
なんと強行軍のででした。
いや~、九州は遠い!
800㌔の道のりを舐めてました。
せめて、気分だけでもと思い途中の中継地点として山口県の秋芳洞に立ち寄りました。
山口グルメは、
秋芳洞のおみやげ屋さんでいただける「瓦蕎麦」」です!
茶蕎麦を鉄板で焼き付けた面白い郷土料理。
左側は、牛蒡の天ぷらをトッピングした牛蒡うどんです。
観光会館 安富屋 レストラン
ここ、口コミサイトで人気だったのでチョイスしたんですけど。
結構味は普通な感じ。
瓦蕎麦は家でも何度か作った事があるんですけど、
「ま、家で作った方が美味しいかも」
って感じでした。
ただ、ここのレジのおばちゃんがめっちゃオモロかった!
長いことこの店で働いてはるんやろうなってオーラがガッツリでてて、
なぜか棒読みの話し方でお客さんにお勧め料理をアドバイス。
あのおばちゃんに会うためやったら、
またいつか寄ってみたいな(笑
秋芳洞の入り口はめっちゃ神秘的でした!
なんか、きっとここパワースポットなんちゃうやろうか?
すごく不思議な感じで吸い込まれるような雰囲気でした。
真夏だったけど、穴からめっちゃ冷たい風が吹いてきて…
地球の不思議とかパワーとか理屈じゃないものを肌で感じられる場所です。
中は、暗くてまともな写真無いので割愛。
関西人なら、高校の修学旅行で来たことある人多いんちゃうかな?
私もそうだったんだけど、
昔よりはこじんまりとしてたのは私がオバハンになった証拠なんでしょう(笑
関門海峡を越える頃にはもうヘトヘト~。
湯布院まではまだまだなんですけど…
九州は手ごわいなぁ~。
長くなるので続きはまた明日に。。。
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
欲しいもんリスト
ウェブ内覧会
ただ今工事中。
最新コメント
[07/15 stk]
[06/28 北條竜太郎]
[06/19 北條竜太郎]
[04/23 ukako]
[04/21 やぐ(わんこ*ぷらネット)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかん
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
消しゴムはんこ。 料理。 図書館通い。 インテリア収集。
自己紹介:
滋賀県は近江牛の里に住む。家族構成…おかん(私)、おとん(旦那)、しょう(長男 8歳)、れい(次男 2歳)
子供達とインテリアと読書とスイーツとゲームをこよなく愛す三十路おばはん。第二子出産後に急増した皮下脂肪と格闘中。毎日、WiiFitにて悪あがきしてます。
子供達とインテリアと読書とスイーツとゲームをこよなく愛す三十路おばはん。第二子出産後に急増した皮下脂肪と格闘中。毎日、WiiFitにて悪あがきしてます。
リンク
ブログ内検索
アクセス解析