ハンドメイド、料理、インテリアが好きな2児男の子の母。なんでもない毎日の記録。新もん好きでモニターもちょくちょくやっとります。
うちの息子はヘタレで有名。
そのヘタレっぷりをなんとか改善しようと色々と画策中です。
何事も「できないかも…」「できなかったらどうしよう…」「できないくらいだったらやらないでおこう…」というマイナス思考から入る息子。
その自信のなさを払拭させる為に…
自信を持って小学生になって欲しいモンね。

そのひとつに習い事をいくつか体験させてみました。
↑はプールの春期講習体験。
一度、一日体験は経験済なのですが、今度は3日間チャレンジです。
はじめ「プールでおぼれたらどうしよう…」とお得意のマイナス思考を炸裂させていたのですが、日を重ねるごとに楽しくなってきたらしく、最後の日には「習いたい!」と言ってくれました。
もうひとつは「合気道」を体験させました。
こちらも和気あいあいとした中にも、礼儀作法と上下の人間関係をしっかり教えてくれそうな感じで…息子はこちらのほうがお気に入りの様子。
まだどちらを(もしくは両方とも?!)習わせるかは検討中ですが、何か続けて自分に自信を持って欲しいものです。
ちなみに…
水泳教室頑張ったのでご褒美を用意していました。
それがコレ↓↓↓
そのヘタレっぷりをなんとか改善しようと色々と画策中です。
何事も「できないかも…」「できなかったらどうしよう…」「できないくらいだったらやらないでおこう…」というマイナス思考から入る息子。
その自信のなさを払拭させる為に…
自信を持って小学生になって欲しいモンね。
そのひとつに習い事をいくつか体験させてみました。
↑はプールの春期講習体験。
一度、一日体験は経験済なのですが、今度は3日間チャレンジです。
はじめ「プールでおぼれたらどうしよう…」とお得意のマイナス思考を炸裂させていたのですが、日を重ねるごとに楽しくなってきたらしく、最後の日には「習いたい!」と言ってくれました。
もうひとつは「合気道」を体験させました。
こちらも和気あいあいとした中にも、礼儀作法と上下の人間関係をしっかり教えてくれそうな感じで…息子はこちらのほうがお気に入りの様子。
まだどちらを(もしくは両方とも?!)習わせるかは検討中ですが、何か続けて自分に自信を持って欲しいものです。
ちなみに…
水泳教室頑張ったのでご褒美を用意していました。
それがコレ↓↓↓
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
欲しいもんリスト
ウェブ内覧会
ただ今工事中。
最新コメント

[07/15 stk]

[06/28 北條竜太郎]

[06/19 北條竜太郎]

[04/23 ukako]

[04/21 やぐ(わんこ*ぷらネット)]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
おかん
性別:
女性
職業:
専業主婦
趣味:
消しゴムはんこ。 料理。 図書館通い。 インテリア収集。
自己紹介:
滋賀県は近江牛の里に住む。家族構成…おかん(私)、おとん(旦那)、しょう(長男 8歳)、れい(次男 2歳)
子供達とインテリアと読書とスイーツとゲームをこよなく愛す三十路おばはん。第二子出産後に急増した皮下脂肪と格闘中。毎日、WiiFitにて悪あがきしてます。
子供達とインテリアと読書とスイーツとゲームをこよなく愛す三十路おばはん。第二子出産後に急増した皮下脂肪と格闘中。毎日、WiiFitにて悪あがきしてます。
リンク
ブログ内検索
アクセス解析